山原麗華の活動ブログ♡

沖縄県出身のアコーディオン奏者 / ラジオ沖縄パーソナリティ / 山原麗華の元気なナツメロ(爆笑)→木曜19時30分〜22時 / お仕事の依頼はコチラまで💌reika.yamahara@gmail.com

南城市新里公民館で歌いました

おはようございます️☀️.°


昨日は一日、南城市で歌のお仕事でした🪗🎶

 

二件目に行ったのは、佐敷にある新里公民館✨

f:id:reika-yamahara:20250814082711j:image

『久しぶり〜!』と出迎えて頂き、皆さんとの再会を喜びました🥰♡

 

新里集落では、綱引きを行うと山が崩れるという言い伝えがあり、1959年のシャーロット台風による崖崩れの被害を境に、綱引きは行われなくなったそうです。

 

当時の事をよく覚えている方がいらっしゃいました。

 

新里には『綱引きをやってはいけない』との言い伝えがあったそうですが、1950年後半、綱引きは縁起物だから大丈夫じゃないか…と集まって行ったそう。

 

その後、言い伝え通りに崖崩れが起こってしまい、『綱引きをしたせいだ』と綱引きが行われなくなったそうです。

 

沖縄ではどの地域でも綱引きは縁起物ですが、綱引きが良くないとされる地域もあるそう…。

 

その土地に行って学ぶことがたくさんあります。
皆さんと話して更にその地域の事を知り、そこで歌える事に感謝したのでした。

 

災害など起こらず、皆が穏やかに過ごせることが一番ですね。

f:id:reika-yamahara:20250814082817j:image

新里の皆さん、本当にありがとうございました🥰
またお会い出来ますようにっ🌈♡

 

さて今日は、南城市で歌のお仕事の後、夜8時〜はラジオ沖縄『山原麗華の元気なナツメロ(爆笑)』生放送でお送りします✨

 

懐メロのリクエストやメッセージ、お待ちしてます🙇🏻‍♀️
💌 reika@rokinawa.co.jp

 

夜はラジオでお会いしましょう♡

 

 


山原麗華