山原麗華の活動ブログ♡

沖縄県出身のアコーディオン奏者 / ラジオ沖縄パーソナリティ / 山原麗華の元気なナツメロ(爆笑)→木曜19時30分〜22時 / お仕事の依頼はコチラまで💌reika.yamahara@gmail.com

南城市屋嘉部公民館で歌いました

おはようございます️☀️.°


昨夜は、ラジオ沖縄『山原麗華の元気なナツメロ(爆笑)』お聞き頂き、ありがとうございました🙇🏻‍♀️💕

 

一週間に一回、ラジオを通して皆さんにお会い出来ることが本当に幸せです🫶いつもありがとうございます🥰

 

さて先日は、南城市屋嘉部公民館で歌のお仕事でした🪗🎶

f:id:reika-yamahara:20250718072956j:image

f:id:reika-yamahara:20250718073011j:image

久しぶりにお会いする皆さん✨️


『お会い出来て嬉しいですー!』と言うと、『私たちは毎週ラジオ聞いて久しぶりな感じがしないよ〜!毎日テレビCMでも見てるからさ〜』と嬉しいお言葉🥹💕

 

アコーディオンを演奏すると、立ちあがある方も。
皆さん、とても楽しそうに踊ってくださるのです💃✨️

f:id:reika-yamahara:20250718073040j:image
その笑顔がもう嬉しくて嬉しくて。


そこで踊ってくださる職員の方々に毎回とても感謝しています🥰🫶

f:id:reika-yamahara:20250718073524j:image

f:id:reika-yamahara:20250718073115j:image

一緒に歌って踊って、最後のカチャーシーでは大盛り上がりしました。

 

 

そこでのお話し。

 

『山原さん、うちの父ちゃん(旦那様)はね、今は施設に入っているんだけど、数年前に山原さんに会ったことを覚えてるの。他のことはさっぱり忘れているのに、身振り手振りでアコーディオン演奏する人、最近来たね〜?と言ってくるのよ。施設に入っても公民館で山原さんと歌った事を覚えているみたい。よほど楽しかったのね。だから毎週ラジオ聴いた後には、こんな話ししてたね〜とか、山原さんの話をするようになったのよ、いつもありがとうね』とご高齢の女性にお声をかけて頂きました。

 

私もその方のことをよく覚えています。


数年前、『うちの父ちゃん(旦那様)最近は何の反応もしなくなっちゃったんだけど、公民館に連れて来る事で何か刺激になったら良いなと思って』と、旦那様と来てくださいました。

 

しかし、私が歌い出すと楽しそうにし、カチャーシーまで踊ってくださったのです。

 

そのお姿を見て奥様は、『こんなに楽しそうな父ちゃん久しぶりに見た、カチャーシーも覚えていたんだね』と涙し、地域の方々もみんなで感動の涙を流しました。

 

その時の皆さんの笑顔が優しくて温かくて、今でも覚えています。

 

愛に包まれた公民館で、今年も皆さんにお会いし、たくさん笑ってお話し出来たこと、歌えたことに心から感謝しています。

 

本当にありがとうございました🙏☺
またお会い出来ますように✨️

f:id:reika-yamahara:20250718073154j:image
f:id:reika-yamahara:20250718073158j:image

さて今日は、那覇市で歌のお仕事です🪗🎶
行ってきまーす\( ˆ ˆ )/♡

 

 

 

山原麗華