山原麗華の活動ブログ♡

沖縄県出身のアコーディオン奏者 / ラジオ沖縄パーソナリティ / 山原麗華の元気なナツメロ(爆笑)→木曜19時30分〜22時 / お仕事の依頼はコチラまで💌reika.yamahara@gmail.com

琉球新報 出張コンサート IN 嘉手納町西区

おはようございます️☀️.°


先日の琉球新報 出張コンサートは、嘉手納町水釜にある西区コミュニティセンターを訪問しました🪗🎶

f:id:reika-yamahara:20250919095551j:image

「この曲懐かしいさ〜あの頃はね〜」と昔の思い出を話し出す方や、「この曲踊りたいさ〜」と盛り上がり、皆さんと歌って最後は踊って頂き、たくさんの笑顔が見られてとても嬉しかったです✨️
f:id:reika-yamahara:20250919095528j:image
f:id:reika-yamahara:20250919095628j:image

 

そこでのお話し。

 

この日の最高齢者は、97歳の女性✨️

f:id:reika-yamahara:20250919095608j:image

その方が戦争体験について語ってくださいました。
(この様子は、ラジオ沖縄『山原麗華の元気なナツメロ(爆笑)』毎週木曜20時〜22時にて)

 

戦時中17歳だったその方は、『年頃の娘だったから、米兵にイタズラされないように着物を破って着たり、とにかく不細工にして過ごしたんだよ』と。

更に、近所の赤ちゃんを背負い戦争から逃げたそうです。


赤ちゃんを背負っていると、『子供を産んだ親』としてイタズラされないそうです。

 

 

そんな辛い体験を涙目で思い出しながら、
『私はこの年まで生きてきて、もう先は長くない。けれど、戦争やこの島の伝統文化を見てきた者として、後世に伝えていかなけらばならないと思っている。そうする事でこの島を守りたい』と仰っていました。

 

人生の大先輩方のお話しを聴きながら、改めて平和について考えた時間でした。

 

 

出張コンサートでは、毎回たくさんの出会いがありますが、その行った先々で皆さんにとても温かく出迎えて頂き、とても楽しく歌わせて頂いております。

f:id:reika-yamahara:20250919100116j:image

嘉手納町西区の皆さん、本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️ ̖́-

f:id:reika-yamahara:20250919100145j:image
f:id:reika-yamahara:20250919100139j:image
f:id:reika-yamahara:20250919100134j:image
またお会い出来ますよーにっ🌈✨️

 

さて今日は、南城市で歌のお仕事の後、那覇市の地域の敬老会で歌います🪗🎶

 

それでは、素敵な一日を〜🌈♡

 

 

 

山原麗華